こんにちは。
ゲームやっていて気づいたさまざまなことを中級者目線で書いていきます。
(アリーナ銀1~3をうろうろ)
今回の疑問は
「レジェンドジェムやレジェンド練磨石はどれだけサブオプ値が上昇するのか」
ということです。上級者の方は手持ちのジェムをみたらわかります。
初級~中級者はそんなもんもってないか、もってても少数のはず。しらべてみると私のストックにも少数ありました。
1つ目
先日のアップデート(タルタロス実装)で登場したギルド魔法ショップに「闘志のレジェンドジェム(攻撃速度)」を見つけ、50万マナをはたいて購入したのがこれです。
2つ目と3つ目が以下
こんなもん、もったいなくて使えねー。使えるほどのルーン(☆6レジェンド)もってねー。ということでずっと持ってます。
レイドでゲットしたのではなく、イベントだったかアチーブメントだったか忘れましたがいつしか持っていたものです。
ということで
レジェンドジェムの場合
攻撃速度・・・+7~10
クリダメ・・・+7~10%
ということがわかります。
さらに調査したところ他の種類のレジェンドジェムでは
攻撃力・・・+9~13%
体力・・・+9~13%
防御力・・・+9~13%
効果的中・・・+8~11%
効果抵抗・・・+8~11%
クリ率・・・+6~9%
であることがわかりました。(実数は省いてます)。調査方法は企業秘密です(ウソですw, 文末参照)
さて次にレジェンド練磨石(grindstone)はどうか。
すいません。手持ちの練磨石これ1個だけでした。レイドまわってないのであるはずないんですが、異界ダンジョンはホム作成のため周回していたので ひとつだけありました。
さらに、調査をすすめたところ
攻撃速度・・・+4~5
攻撃力・・・+5~10%
体力・・・+5~10%
防御力・・・+5~10%
であるらしいことがわかりました。 (攻撃実数: +18~30, 防御実数: +18~30, 体力実数: +430~550)。
つまりジェムで攻撃速度に変換してから練磨したときにはジェム(+7~10) および練磨石(+4~5) の効果が合わさるので+11~15になると考えられます。
ジェムをつかって、7・8・9・10のいずれかになるわけですが、この違いは大きいなと感じますね。
ジェムってから練磨するときの上昇値は次のとおりです。
攻撃%・・・ +9~13% と +5~10% ⇒ +14~23%
体力%・・・ +9~13% と +5~10% ⇒ +14~23%
防御力%・・・ +9~13% と +5~10% ⇒ +14~23%
今後自分が入手するなり、確認がとれた場合は修正・加筆する予定にします。
なお上記の調査方法はこちらです
ネットでの画像検索です。練磨石はgrindstone, ジェムはGem か enchanted gem。基本は画像をみて判断しました。
それでは。