こんにちは。
サマナ歴1年半、中の上級者が様々に思ったことをかいていきます。
「自分のメインモンスターは何が良いのだろう?」
というのが今回のギモンです。
別に答えのある問いではありませんが、プレイヤーにとって最も愛着のあるキャラだったり、一番レアリティが高いキャラだったり、普段周回に使用しているキャラだったり、、
私が現在メインモンスターに設定しているのは水ホムンクルスです。最近ようやく作成が完了したので嬉しくて変更しました。最初はラピスでしたが風燕をゲットしてからそちらに変更し、現在のホムに至ります。
風燕のときはあまりフレンドに使用されていなかったですが、水ホムにかえてから一気に使用率が上がりました。逆に風燕の時はだいたいメンティーの枠が埋まっていたのですが、水ホムにかえてからは誰もメンティーになってくれません。
Lv50のプレイヤーであれば、高速周回できるほうが良くて、Lv50未満の初心者にとっては単体での耐久性能とシナリオダンジョンであればほぼどこでもいけてしまう風燕の性能が好ましいということでしょうか。
フレンド目線で考えると
フレンド目線だと、使用するのはほぼ周回の引率としてでしょうから、自分が普段周回で使用しているモンスターがよさそうです。この場合は所持率の高さや周回難易度の低さから、ラピスが多くなるのは当然かもしれません。光闇の純5なんかの希少モンスターにしている人もいますが、周回に向いていなければ使用する頻度は低くなってしまいますので、使ってもらえるという点で考えるとむしろラピスのほうがいいのではないかと考えます。(もちろん安定して速く回れるならなんでも良いと思います。)
ソーシャルポイントの使い道
以前はフレンドからもらえるソーシャルポイントの使い道はソーシャル召喚くらいしかなかったのであまり沢山あっても仕方がないという印象だったのですが、最近はエネルギーのチャージに使えるようになったのでより多く自分のモンスターを使ってもらって、沢山ポイントをもらえるとありがたいという状況に変わりました。
被使用率を高めるためには?
そこで、より使ってもらえるモンスターはという点で考えます。
編成画面の並びの中で左から順番にフレンドモンスターを使うと思うので、いつも左の方にいるモンスターは使う頻度も高くなります。
↑の過去記事で書いたことですが、常に水のホムンクルスが一番左に表示されます(デュランドがいる人はデュランドですが)。それから水属性であれば、アリシア・ベスなどが続きます。ラピスはだいぶ後ろの方に表示されます。これはモンスターの種類で順番が決まるので仕方がありません。
↑ このように火山を周回するのであれば順番に水ホムを使用していくはずですし、連続しているほうがスムーズに連続周回できます。
他のダンジョンを周回するとき、例えばアイデンを回るときには風属性を順に使っていくという感じになるので、その場合は風属性が並んでいるのが好ましいし、連続で使ってもらいやすい。でも並びの中でもし水・風・火が混在しているとスクロールさせて同じ属性を探していくのはめんどくさいので使われにくくなるかもしれない。
とりあえず水ホムにしとけば、確実に火山を周回できますし、たいてい最初のほうに使ってもらえそうな感じがしますね。
デイリーミッションでは3人のフレンドを使用するという項目があるので、左から3人目までに入っているとさらに良いと思います。ただし同一モンスターの場合どういう順番になるのかはよくわかりません。またそこまではコントロールできないので現時点では考えなくてもいいと思ってます。
ということで
私の経験を踏まえて、水ホムの被使用率が高いことが分かり、その要因についても推測ですが把握できました。
水ホムをメインにしている中級以上のプレーヤーが火山で事故ってしまうようなステータスということは考えにくいですから、安定高速周回できるという安心感も使ってもらえる要因の一つだと思います。(一般チャットで水ホムのフレンドを募集されている方をみかけることもしばしばです。)
誰でも作れる優良モンスターですので(簡単にとはいってませんが)、持っている人もそれなりにたくさんいるのでフレンドを集めやすい。
アリシア・ベス・タオールあたりの純5モンスターは言うまでもなく優秀ですが、ガチャ運に左右されますし、残念ながら私は持っていません。所持しているというラッキーな人は、迷うことなくそれらのモンスターをメインにすればいいと思います。全部持っているというツワモノの人であれば表示順を考えてアリシアにするのがいいと思いますし、どれも持っていないという人は、頑張って水ホムを作ることをおすすめします。
まとめ
メインモンスターは人それぞれ。基本は何でもいいと思います。でもソーシャルポイントをゲットしたいのなら水ホム>アリシア>ベスがおすすめ。
どれも持ってないよという人は、とりあえずラピスにしておいて、先を見据えてぼちぼち水ホムを作成する。
あと、レベルマ・スキルマ・安定周回できるくらいのルーンはつけておきましょう。 使ってもらえないどころかフレンドを切られてしまっては切ないですから。
↑ 一日おいておくとソーシャルポイントのところが60件となってます。水ホムにかえてから増えました。
それでは。