こんにちは。
サマナーズウォー中級者がさまざまに思ったことを書いています。
本日からヒーローダンジョンが始まりました。今月はクリーピーです。
ドラゴンダンジョンや死ダンリーダー、対人ではラカンや雨師に対して使えるモンスターです。
すでに持っているので、上層階までいかなくてもいい気がしますが、せっかくですのでいけるところまで行きたいと思います。
構成
1ステージは火ジャックオランタン×3・水ファントムシーフ×2
2ステージは風ジャックオランタン×3・火ピエレット×2
中ボスにチャウで、火マジカルブラウニー×2を連れています。
チャウにはスタン・氷結は入りませんが持続などのデバフは入ります。マーブで挑発しつつ持続を入れることをおすすめします。
4ステージは光ジャックオランタン×3・闇マジカルブラウニー×2
5ステージは闇ジャックオランタン×3・光マーメイド×2
ボス階は真ん中にクリーピーで両サイドに各色のジャックオランタンが配置されています。
攻略のメモ
今回は10階のボスまでほぼ速度+78のヴェルデハイルで先手をとることができました。
(唯一10階の5ステージの光マーメイド×2には先手をとられました)
いつもは7階くらいから先手をとれなくなるため、ヴェルデを迅速ルーンに組みなおしていたのですが今回はすべて同じメンバーで最後までクリアできました。
属性相性の問題から2ステージ目は風のジャックオランタンを止めきることができなかったのがやや不安要素で、チャウにマーブの挑発が入らなかった場合に事故るかもしれないと感じました。
ボスにスタン・氷結は入りませんが挑発・速度デバフ・持続などは入るので基本は足止めしつつ持続で削る方針で間違いないと思います。
攻略メンバー
タワーで使うデッキのリーダーをバレッタからヴェルデハイルにかえただけです。
動く順番も並び通りでヴェルデハイル・ヴェラード・水ホム・マーブ・闇ホムの順です。
ヴェラード以外は誰でも手に入るモンスターですし、ヴェラードも他のゲージ下げモンスターで代用できると思います(ポセイドンとかギルウとか)。
それでは。